歯に良いキシリトール。本当に虫歯が予防できる?注意点や副作用は?

キシリトールの解説

カオリ
「虫歯予防にキシリトール」というガムの宣伝を一度は耳にしたことがあるかと思います。

でも、実際キシリトールって何なのでしょう?よく耳にする言葉ですが、知らない人も多いのではないでしょうか?

今回はキシリトールの虫歯予防の効果と注意点や副作用など気を付けなければいけないことを紹介します。

キシリトールとは?

キシリトールは虫歯になりにくい天然の甘味料です。イチゴやカリフラワー、なすなどの果物・野菜にも多く含まれており、人間の肝臓でもわずかながら生産されている天然成分です。

シラカバやカシを原料に食品加工工場で精製され、ガムやお菓子の成分として多く使われています。

甘味はあっても虫歯の原因菌のエサにならず、虫歯菌の活動を抑える特徴があります。

実際、キシリトールをガムやタブレットで食べていた人たちは、食べていなかった人たちに比べ、虫歯の発生数が少なかったことが証明されているぐらい効果が高いのです。

キシリトールの効果とは?

キシリトールの効果は下記の2点です。

  • 虫歯菌の活動を抑え、虫歯菌の増殖を防ぐ
  • 唾液の分泌を促し、歯の再石灰化を助け、虫歯菌から歯を守る

キシリトールは虫歯菌の活動を阻害する効果があります。キシリトールガムを噛んでいる間は虫歯菌が活動力を抑えられ、虫歯菌が増殖することがないのです。

さらに、キシリトールガムを噛むことによって、唾液の分泌が促されるため、唾液の効果によって虫歯菌の殺菌と歯の再石灰化が増進されて、虫歯から歯を守るのです。

キシリトールは各種研究機関によって、昔から虫歯抑制効果についての研究がなされており、実際に虫歯予防効果への臨床結果も出ています。それだけ効果が高く、信頼できる成分であるのです。

キシリトールガムを食後に噛むだけで虫歯予防の効果が高まるので、日常的に取り入れたいものですよね。

おすすめキシリトールガム

キシリトールガムを噛むなら必ず『歯科専用』商品を購入しましょう。

歯科専用ならば、甘味料としてキシリトール100%配合であり、虫歯菌の活動を活性化させるような他の糖分は含まれていません。

さらにガム自体に再石灰化を増強する成分が多く含まれているため、虫歯予防効果が高まります。

下記の通りAmazonで購入できますので、ぜひ試してみてください。

キシリトールガム

【歯科専用】キシリトールガム ボトルタイプ90粒

甘味料として、キシリトールを100%配合

歯の主成分であり再石灰化を助けるリン酸カルシウムとフノランを多く配合

FDI(国際歯科連盟)賛助商品

歯科専用キシリトールガムの口コミ

歯科専用キシリトールガムの口コミ・評判をまとめてみました。

これから歯科専用キシリトールガムを試してみようとお考えの方は参考にしてください。

キシリトールの安全性と副作用

キシリトールは安全性が確保されている商品であり、甘味料やガムの主成分として多く食用されてきました。

事実、WHO(国際保健機関)、FDA(米食品医薬局)、厚生労働省と世界中から安全性を認可されており、人体への影響はほとんどありません。

ただし、人によっては副作用の原因となることがあるため注意が必要です。

下痢やお腹の調子を崩す原因になる

キシリトールは下痢やお腹の調子を崩す原因となることがあります。

キシリトールは腸で吸収されにくい特徴があります。また、水分を含みやすいという性質を持っていることから、腸内の水分を増やしてしまい、下痢やお腹の違和感を引き起こすことがあるのです。

1日のうちに大量に食べた場合はもちろん、お腹が弱い人は少量でも下す可能性があります。

お腹の調子を見ながら、キシリトールガムを噛むようにしましょう。

アレルギーの原因となることも

2013年のNHKのニュースなどでキシリトールなどの人工甘味料が原因となる食物アレルギーの発症が報告されています。

主として報道されたのは「エリスリトール」という人工甘味料ですが、発症報告としてキシリトールも含まれていました。

『甘味料による食物アレルギー 全国で報告』

~(中略)~

原因となった甘味料は、▼エリスリトールが15人、▼キシリトールが10人、▼ステビアが2人、などとなっています。

キシリトール入りのガムを噛んで、数時間以内に蕁麻疹や鼻炎などの症状が見られた場合は以後食べるのをやめて医師の診察を受けた方が良いでしょう。

まれな発症例ではありますが、注意が必要です。

キシリトールの注意点

キシリトールの注意点

キシリトール入りのガムは市販でもスーパーやコンビニで多く見かけられますが、キシリトールの配合量には注意が必要です。

スーパーやコンビニで売られている製品は甘味料中のキシリトールの配合量が30~70%とバラつきがあります。キシリトール先進国であるフィンランド歯科医師会でも配合量50%以上のものを推奨しています。

キシリトールの配合量はガムのパッケージに記載されていますが、なるべく100%に近いものを選びましょう。
上で紹介した歯科専用商品はキシリトール100%なので安心です。

また、キシリトールガムは虫歯菌の活動を抑える効果はありますが、歯磨きの代わりにはなりません。歯についてしまった飲食物の残りや歯垢は歯磨きでないと落とせないので、毎食後の歯磨きは欠かさず行うようにしましょう。

歯磨きをさぼると虫歯になるリスクが上がりますのでご注意を。

まとめ

カオリ
キシリトールは虫歯予防効果が研究機関から認められている甘味料です。キシリトール入りガムで手軽に虫歯予防ができるのは良いですよね。

ただし、キシリトールの配合量が低いものは効果がないため、【歯科専用】キシリトールガムなど配合量が高いものを利用するようにしましょう。

日ごろの歯磨きと併用して、効果的に虫歯を予防しましょうね。